
このような悩みをお持ちの
経営者・人事担当者の方におススメ!

☑採用時の差別化
☑社員の定着率
☑社員の集中力、生産性の向上
社員向け金融教育のご提案

優秀な人材が集まる令和時代の福利厚生の新しい形としてこの研修では、事務職向けと営業向けの研修動画を提供しています。
詳しくは下記の【研修内容】をご覧ください。
パソコンやスマートフォンを使って、隙間時間に効率的に学習し、知識を深め、成長をサポートします。
研修内容

事務職と営業職の社員向けに、業務効率の向上とスキルアップを目指した包括的な研修動画シリーズをご用意いたしました。
それぞれの職種に特化した内容で、日々の業務の質を高め、職場でのパフォーマンス向上を全面的にサポートいたします。
各職種に求められる具体的なスキルや知識を習得することで、社員の成長と企業全体の発展を促進します。
事務職向け
| タイトル | 内容 |
|---|---|
| ①目標設定 | 目標設定の定義 |
| 投資における目標設定 | |
| 目標設定の科学的根拠 | |
| 目標設定の5つのポイント | |
| 目標設定の実践例 | |
| ②ワークライフバランス | ワークライフバランスの定義 |
| 仕事と私生活の健康的なバランスの重要性 | |
| 主要な要素 | |
| ワークライフバランスの利点 | |
| ワークライフバランスの実現方法 | |
| 優先順位の設定 | |
| 時間管理の改善 | |
| 自己ケアの実践 | |
| コミュニケーションの強化 | |
| テクノロジーとの付き合い方 | |
| まとめ | |
| ③アンガーマネジメント | アンガーマネジメントの重要性 |
| 怒りが生じるプロセス | |
| 怒りの肯定的な側面 | |
| 怒りの負の影響 | |
| 自己認識と自己管理 | |
| リラクゼーション技術 | |
| 対立の解決と怒りの管理 | |
| 怒りの後の対処法 | |
| まとめ | |
| ④デジタルトランスフォーメーション | デジタルトランスフォーメーションの定義 |
| 目的 | |
| デジタル化の可能性 | |
| デジタル技術の役割 | |
| AIの進化とその影響 | |
| デジタルマインドセットの育成 | |
| ライフワークバランスの向上 | |
| ⑤仕事と幸せの関係 | お金と幸せ |
| お金を稼ぐための負担 | |
| 仕事の意義 | |
| 真の幸せの定義 | |
| やりがいと楽しみ |
営業職向け
| タイトル | 内容 |
|---|---|
| ⑥営業と時間管理 | 時間管理の重要性とメリット |
| 時間管理のマトリックス | |
| スケジュール管理ツール | |
| よくある時間管理の課題 | |
| 時間の価値観と時間の使い方 | |
| ⑦営業成績とタスクの管理 | タスクの優先順位付けとスケジューリング |
| 目標設定と進捗管理 | |
| タスクの明確化と優先順位付け | |
| タスクのコントロールと問題解決 | |
| 何のために達成するのか? | |
| ⑧お客様とのコミュニケーションスキル | コミュニケーションの重要性 |
| コミュニケーションスキルの研修の目的と意義 | |
| 簡潔さと具体性 | |
| 伝えるためのテクニック | |
| 相手の理解度を確認するための質問 | |
| Win-Winの関係を築く | |
| FOR MEとFOR YOU | |
| ⑨クレームに対する対処法 | クレーム対応の目的と意義 |
| クレームをチャンスに変える考え方 | |
| 傾聴と共感の重要性 | |
| 冷静さと丁寧な対応 | |
| 謝罪と対応策の提示 | |
| ⑩営業において本当に大切なこと | 信頼関係構築の重要性 |

株式会社日本金融教育センターまでご連絡ください03-5341-4970営業時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]
お問い合わせ